お知らせ

秋のきものリサイクル展

2023.09.22

『秋のきものリサイクル展』開催
柴田店:9月23日(土)~10月1日(日)
仙台店:10月7日(土)~10月15日(日)


やっと涼しくなってきまして、着物でのお出掛けが楽しい
季節になってきました!!
秋のきものリサイクル展開催致します。

これかの季節やイベントに着たい着物や帯が揃っております。
是非この機会にご覧下さいませ~。

9月秋の新作展

2023.09.09

【秋の新作展のお知らせ】
柴田店:9月15日(金)~18日(祝)
仙台店:9月22日(金)~24日(日)


●特集は越後染織&博多織●
紬から染のフォーマルまで新潟は染織の宝庫です。
そんな中でも青柳さんと吉澤織物さんの素敵な品々を
中心に展示いたします。
また糸が細く〆心地が評判の博多織も特集致します。
昔ながらの博多織の他、モダンな柄や袋帯など豊富な
品揃えです。歴史ある博多織の最新作を是非!


●京都染ー工芸染匠成謙
京都研修で工房へ伺いました成謙さんを同時開催にて
展示致します。小紋や附下、染帯など古典柄を成謙さんならではの
デザインで友禅の晴らしい染の数々です。
はんなり京風モダンな柄など成謙さんの世界を是非ご覧下さい。

●秋のブラックフォーマルフェア
この機会にお手持ちの物を見なおしませんか?
二幸がご提案するブラックフォーマルの
洋服・バック・ロイヤルジェット等を展示致します。

こちらは後日詳しくお知らせ致します。

社長就任一周年記念展

2023.08.14

『社長就任一周年記念展』
おかげ様で一年が経ちました!
柴田店:8月19日(土)~21日(月)
仙台店:8月25日(金)~27日(日)


*特別展*「貴久樹の世界」
アジア各国の刺繍や染などを使った
着物や帯、小物等を展示致します。
貴久樹さんならではのお洒落な色や柄が
とても魅力的です。
人気の「紗織」や「ナチュラルタッサー」の着物も
是非ご覧下さいませ。

また昨年特集の枡屋高尾さんと貴久樹さんがコラボした
近江屋の新ブランド『ザ・キャリコ』も二幸にて
初発表致します!



また昨年も好評の企画をいろいろと開催!!
◆これからも「い~ご縁で」の着物や帯
 2点選んで15万円均一

 有名メーカーなどの品が特別価格に!
◆平田組紐 江戸組紐の帯〆特集
 〆やすい、使い勝手が良いととても好評頂いております。
 二幸好みの帯〆を展示致します。
◆「美と健康」二幸の新しいおススメ商品の体験会
 ウルトラファインバブルのシャワーや健康マット等
 二幸スタッフが使っており自信をもっておススメできる品です!
 この機会にお気軽に体験してみて下さいませ~。

きものリサイクル展仙台

2023.07.27

【きものリサイクル展 仙台】開催
のお知らせです!

7月28日(金)~8月6日(日)迄

(※8月2日(水)は定休日で3日(木)は臨時休業日になります)

この時期ならではの品々を展示しておりますので
是非掘り出し物を探してみて下さいませ~!

またリメイク相談会も開催しております。
お求め頂きました商品でもお手持ちの着物や帯でも
いろいろなリメイクが出来るのでお気軽にご覧下さいませ。
相談や見積もりは無料です。

是非ご来店お待ちしております~!

アトリエ翔作品展 仙台

2023.07.14

二幸仙台店にて
【アトリエ翔作品展】開催します。
7月28日(金)~30日(日)


刺繍や古布、裂ばみ、布絵等の素敵な作品の
数々をご覧下さいませ。


また期間中は国分先生が来場になり、オリジナルの着物や
帯・コート等のオーダーができます!
お手持ちの着物や帯等への刺繍リメイクもご相談受付です!

また派手になって着なくなった着物で織り帯へのリメイク
お預かりいたします。見本をご覧いただけますので
是非ご来店下さいませ~。

二幸77周年大決算市

2023.07.11

【大決算市開催】
柴田店:7月8日(土)~10日(月)
仙台店:7月21(金)~23日(日)


二幸の77回目の決算になりまして在庫はもちろん、
問屋さんやメーカーさんからの協賛の品々も
決算割引価格にて大放出です!!
着物や帯はもちろんいつもできない裏地や襦袢も割引!和装小物も割引になります!


また水をはじくパールトーン加工もキャンペーン価格になりますのでこの機会に是非お越し下さいませ。

 

きものリサイクル展 柴田

2023.06.29

『きものリサイクル展』柴田店
開催中です!!
~7月2日(日)迄


この時期ならではの着物や帯を
掘り出してみてはいかがでしょうか??
その時だけの出会いがきっとあるはずです!!

アトリエ翔作品展&オーダー会

2023.06.15

素敵な刺繍と布絵などで作品をつくられてる
アトリエ翔さんの
作品展&刺繍オーダー会
開催致します。
柴田店にて
6月24日(土)・25日(日)・26日(月)の3日間

国分佳恵先生が来場してオーダーお受けいたします。
好きな柄をいれてオリジナルな着物や帯も!
同時開催で色無地のお誂えも特集致します。
色見本や現品色などで約50色位
白生地(地紋入りや夏素材など)もご用意
期間中はリメイク相談会も開催
お手持ちの着物や帯、コート等に刺繍をいれたり
着れない色や寸法の物を帯に変えたりなど
いろいろとご相談下さいませ~!

6月あやめの宴開催

2023.06.03

初夏のおもてなしの会
『あやめの宴』開催致します。


柴田店:6月9日(金)~12日(月)
仙台店:6月16日(金)~18日(日)


初夏の草花等をお飾りして楽しみながら
素敵な品々の展示をご覧下さいませ。
写真は久呂田明功さんの季節の花々を描く
東京友禅です。




特集
*東京友禅 久呂田明巧
*型絵染 岡本隆志
*全国の希少紬など
*和小物&草履 衿秀


型絵染の岡本隆志さんは芹沢銈介さんで修行をされた
花や風景を型絵で表現される作家さんです。
衿秀さんの夏小物を中心とした帯揚・帯〆や
お誂えの草履展示します。

5月の催事のご案内

2023.05.15

5月の催事をご案内いたします。
「呉服の日感謝祭」
柴田店*5月20日(土)~22日(月)
仙台店*5月26日(金)~28日(日)
着物や帯の割引セール他夏物も展示
特集は西陣織の「都」さんです。
是非ご来店お待ちしております。

又同時開催で
『キモノミニフェスタ』~early summer~
*藤井絞の雪花まつり
 雪花絞りの綿麻着尺・紗襦袢・帯揚の展示
*刺繍半襟ひめ吉さんの素敵な半衿
 季節の刺繍や楽しい刺繍の他、夏半衿も入荷します
*岩佐の草履のお誂え会
 色柄や形を選んでお好きな草履をオーダーできます♪
 着物にも洋服にもあうバックも入荷します